垂仁天皇纏向珠城宮跡地図

 
 

纒向珠城宮伝承地

纏向珠城宮は、第十一代垂仁天皇の営んだ宮とされています。

日本書紀によりますと、垂仁天皇の時、野見宿禰(ノミノ

スクネ)と当麻蹴速(タイマノケハヤ)とが天皇の前で初めて

相撲をとったとされています。

この物語は、相撲発祥の物語として知られており、ここから

東にある相撲神社は、その相撲が行われた地として伝えら

れています。

野見宿禰は、出雲の人で、天皇がそれまでの殉死の風習を

あらためようとしたとき、替わりに埴輪を作ることを進言

した人物としても記されています。

 
 QR説明⇒
     
  日本書紀垂仁記二年冬十月条に「更に巻向に都つくる。是を珠城宮と謂布ふ」と記されており、石碑は
それを顕彰して昭和45年9月市で建てられた。 
 垂仁天皇時代には伊勢内宮創建という国の大事があった時で、また次の景行天皇時代にかけて、山の辺
の道の文明文化の築かれた時代である。
天皇の宮 景行天皇陵  祟神天皇陵
珠城山古墳 大兵主神 相撲神社 

















,


景行天皇陵・0・5km 祟神天皇陵・1.5km 相撲神社・1.0km 大兵主神社・1.1km 珠城山古墳 山の辺の道・天理方面 山の辺の道・桜井方面